
アパレル・ファッション用語が全然分からず、リサーチが進まないヽ(≧Д≦)ノ
リサイクルショップでメルカリ開いてリサーチする時に、
ブランド名はタグに書いてるから検索できるけど、
服の種類とか特徴の名前とかが分からんくて、ほとんど探し出せない。
なので、少しずつ覚えている所。
せめて今までに覚えたやつは、忘れないように書いておこうと思う。
ブタコインが覚えた、アパレル用語
サイズ
※サイズはブランドによって違う。
レディース
XS(SS) | 5号 | 34 | 0 |
S | 7号 | 36 | 1 |
M | 9号 | 38 | 2 |
L | 11号 | 40 | 3 |
XL(LL) | 13号 | 42 | 4 |
2XL(3L) | 15号 | 44 | 5 |
メンズ
米・イギリス | ヨーロッパ | |
XS | 32 | 40 |
S | 36 | 44 |
M | 38 | 46 |
L | 40 | 48 |
LL | 42 | 50 |
発売年
2023AW | 2023年の秋冬モデル (AUTUMN・WINTER) |
2023SS | 2023年の春夏モデル (SPRING・SUMMER) |
コート・ジャケット
![]() |
ボタンがダブル。 ウエストにベルト、手首の所にもベルト。 |
![]() |
後ろ襟が高く、前に向かって下がるように折り返る襟。 比翼仕立て(一番上のボタン以外隠れる) |
![]() |
襟がスーツに似てる。 |
![]() |
厚手の起毛素材。 トグル(前の止めるやつ)が特徴。 |
![]() |
丈が短いとダウンジャケット。 丈が長いとダウンコート。 |
![]() |
バイク乗る人が着る。 シングルとダブルがある。 |
![]() |
厚手の腰丈のコート。 ダブル。 |
![]() |
表地と裏地のあいだに中綿を入れ、その中綿がズレないように全体に縫い合わせを施したコート。 |
![]() |
コートやジャケットに付いている着脱できる裏地。 |
ワンピース・スカート
![]() |
薄手の柔らかくて透ける生地。 |
![]() |
多角形の網目をもつレース地の一種。 ウェディングのベールやドレスなどに使われる。 |
![]() |
朝顔形に広がる。 下に向かってふんわりと広がる。 |
![]() |
山折り谷折りの縦プリーツ(折りひだ)が繰り返される。 |
![]() |
布をつまんで縫い付けたひだ |
![]() |
布を縫い縮めた細やかなひだ |
![]() |
巻きスカートのこと。 |
![]() |
下着が透けて見えないように、スカートやワンピースの下に履くスカートのこと。 キャミワンピやペチパンツもある。 |
オールインワン
オーバーオール | 背中の部分にも布がある。 |
サロペット | 背中の部分が大きく開いていたり、肩紐が長い。 |
ロンパース | トップスとボトムスが一体型になった服 |
シャツ・ブラウス
![]() |
アロハシャツとかの襟。 |
![]() |
襟の先をボタンでとめてる。 |
![]() |
ネックラインが大きく開いていて、肩まで出る。 |
![]() |
肩だけ出る。 |
![]() |
蝶結びができる長さのタイがついてる。 ボウタイブラウス、ボウタイニットなど。 |
![]() |
胸元で左右に折り重ねる。 着物みたいなやつ。 |
ニット・セーター
![]() |
縄のように編まれた立体感のあるニット。 |
バッグ・財布
![]() |
金属の鋲(びょう)のこと。 トゲトゲ、星、ひし形とかある。 |
![]() |
型押し |
柄
![]() |
植物の葉や勾玉とかの図柄。 |
![]() |
絞り染めのこと。 |
生地
![]() |
太く短い羊の毛を使用した紡毛糸で織られた、表面は粗っぽい毛織物。 ハリスツイードが有名。 |
![]() |
毛羽を持つ滑らかな光沢感のある生地。 |
靴
![]() |
つま先尖ってる |
![]() |
つま先開いてる |
![]() |
つま先四角い |
![]() |
つま先丸い |
![]() |
くるぶし辺りに、ゴムを織り込んだ伸縮性のある生地がついてるブーツ。 |
![]() |
羊の革のブーツ。外は起毛がかったスウェード生地で内側はファー。 |