※当ページはプロモーションが含まれています。

株式投資

42:勇者ポポッチ、始めて損切をする。

 

私は勇者だ。

 

私は、魔王を倒す(仕事を辞める)ため、勇者ポポッチとなった。

2022年に株式投資を始めたのニャ。

 

 

魔王を倒すには5000万パワーが必要だ。

資産5000万円貯めてFIREするつもりだニャ。

 

今回は、苦渋の決断をした話をしよう。

 

 

 

ポポッチ、苦渋の決断をする

 

私は、とても悩んだ。

どうしたのニャ?

 

私の投資計画は、買ったら売らずにずっと持っておくという計画だった。

 

個別株は、ずっと持ち続けて、配当金を貰う。

 

投資信託も、ずっと持ち続けて、60歳~70歳くらいで取り崩す

 

そういう計画だったのだ。

 

なんか売ったのかニャ?

 

そうだ。

 

「個別銘柄」を売ったのだ。

 

自分の決めた計画を変えるということに迷いがあった。

 

どこの株を売ったのニャ?

 

マーベラス

 

ちいせぇニャ。

 

マーベラス

 

全角で言えニャ。

 

マーベラス

 

マーベラスは、唯一の「推し銘柄」だった。

 

マーベラスはゲーム会社で、ルーンファクトリーや牧場物語が有名な会社だ。

 

昔からマーベラスのゲームが好きだったのと、配当も結構良かったので、応援の意味も込めて買っていたのだ。

 

マーベラス以外の会社は、高配当だから買っている感じだが、マーベラスは高配当+好きという気持ちがあった。

 

だから、余計に売ることに悩んだのだ。

 

なんで売ったのニャ?

 

2022年からちょいちょい買い足していたのだが、株価がずっと下がっていたのだ。

 

だから、ずっとマイナスになっていた。

 

べつに、マイナスになっているのは構わないのだが、私は恐れた。

 

配当金出せるん?

 

さすがに、好きな会社とはいえ、配当金無しは嫌だ。

 

久々に株価情報をチェックしてみたら、

 

PERが、30倍以上になっていた。

 

15倍以下なら買うと決めていたのだが、

 

こういう時は、どうするん?

 

株を増やすことしか考えておらず、売る時のことを考えていなかった。

 

私は数日悩んだ。

 

そして、マーベラスのゲームのことを思い返した。

 

ドラえもんの牧場物語、サクナヒメ、ボウと月夜の碧い花、フレデリカ、この辺りのゲームは面白かった。丁寧に作られていて私は好きだった。

 

しかし、結構前に発売されたやつで、牧場物語シリーズの何だったか忘れたが、すごく面白くないやつがあった。

 

開発費用や開発期間が少なかったのか分からないが、ゲームに対する愛情が感じられなかったり、これ作った人、牧場物語系のゲームやったこと無いんじゃね?って思ったのだ。

 

それと、私が好きだったルーンファクトリーは二頭身のキャラの時なのだが、だんだん背が高くなってきて、可愛くないのだ。

 

そういうのを考えて、前程好きな会社ではなくなったと認識した。

 

そして、決算が1月31日にあると知った。

 

それまでに売ろう。

 

私の予想は「配当なし」になって、「株価が鬼下がる」だ。

 

はじめての、損切だ。

 

今までに個別株を売ったのは2回。

 

TOBで売らなきゃいけなかったのだが、どちらも増えて終わっている。

 

嫌だ。

 

損切嫌だ。

 

マイナスで終わるのは嫌だぁぁぁ!!!

 

てーか、

 

ルーンファクトリーが5月に発売予定だから、上がるかもしれない。

 

売るのをやめようか。

 

いや、でも…。

 

と何回か迷った末、

 

次のルーンファクトリーのビジュアル見たら、キャラの頭身がデカかったので売ることにした。

 

意味わからん理由で売るなニャ。

 

苦渋の決断だ。

 

私は、特定口座に71株、新NISA成長投資枠で32株持っていた。

 

566円の時に売ったので、566円×103株=5万8298円になった。

 

8000円ちょいマイナスだった。

 

まあ、気になる気になる。

 

売った後、マーベラスの株価が気になる。

 

もう、お別れしたのに。

 

決算の日が近づくにつれ、少しずつ株価が上がっていた。

 

もうちょい待ってたら良かったと思いつつ、

 

私はマーベラスの株価を見るのをやめた。

 

そして、ついさっき、この記事を書いてる時に、株価を見てみたら、ごっつい下がってた。

 

601円まで上がって、501円になってた。

 

そして、配当は33円から10円に減配していた。

 

 

 

チョイ前の勇者ポポッチ、ナイス判断!

 

 

 

マーベラスのことは忘れよう。

 

 

今回のことで、大切なことに気づいた。

 

こうなったら売る!っていうのを考えないといけない。

 

そう思った。

 

 

 

まあ… それは、今度考えよ。

 

先送りにするタイプニャ。

 

次の記事↓

黒猫アイコン
43:勇者ポポッチ、株式投資の方針を変える。

続きを見る

-株式投資